おおとものやすまろ

おおとものやすまろ
おおとものやすまろ【大伴安麻呂】
(?-714) 奈良時代の武将・歌人。 通称, 佐保大納言。 旅人の父。 壬申の乱に軍功を挙げ, 天武から元明の諸朝に仕えた。 万葉集に歌を収める。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”